エクステリア

そこで、お隣の土地に不法侵入(^^ゞしてサグラダを撮ってみました。 今までお見せできなかったアングルからどうぞ。 夜はこんな感じに。 今までお見せできなかったのは、お隣に建物があったからだけではありません。実はお見せしなかったんです。こちら側は…

玄関軒

実家の玄関の軒が2Fのわずかなベランダだけだったので、雨の日はカサをたたんで玄関に入る間に濡れてしまって大変でした。それでサグラダでは軒を深〜くしてもらいました。 これで雨に濡れず、ゆっくりカサをたたんで玄関に入ることがでるようになりました。…

駐輪スペース

公共交通機関が発達していないこのあたりでは自転車は必需品なので、駐輪スペースも忘れずに作りました。 私は毎日自転車で駅まで行きます。5分くらいだけど。(^^ゞ 家があと数十メートル離れていたら中学校も自転車通学だったんですけどね・・・長男は毎日…

サグラダファミリア

正面からの写真ってご紹介したことがないんですよ。 2Fのベランダが広めなのがお分かりになると思います。この反対側の寝室のベランダも同じ感じです。 ベランダを深くしてあるのは、少々の雨でも洗濯物が濡れないようにとの配慮で洗濯物屋敷(^^ゞの特徴のひ…

玄関アプローチ

航空写真シリーズ第3弾いきまぁーすっ。 シンボルツリーはシラカシだよっ。うーん、門の向こう側のコンクリート、雨の痕がついちゃってるなぁ。(泣) 関連記事 航空写真シリーズ第1弾 リビングの吹き抜け 航空写真シリーズ第2弾 トップハットの吹き抜け))

センサーライト

家のまわりをぐるっと3箇所、玄関とカーポートもあわせると5箇所のセンサーライトをつけてます。 最初は「電気代がもったいない」とか言っていた細も、便利なのと面倒くさがり屋さんなので一度も消したことがありませぬ。(笑)センサーライトは便利です。 …

水栓

庭の水栓ってホースとかつないでますか?手を洗うにもホースなしだと足元がビチョビチョになったりしますよね。なので普段は短めのホースをつないでいます。でもね、ホースだけだと手が洗いづらいんですよねー。両手を一度に洗えなかったりして。そこで、考え…

3Fトップハット

トップハットの写真ってまだご紹介していなかったみたいですね。展示場でもよくある感じのですよ。 展示場よりは小さいですけど。ルーフベランダはありあまっているのですが、お金はありあまっていないので、こんな感じなんです。(涙)一応ルーフベランダで…

シマトネリコ

雪でダメージを受けた(んじゃないかな、と思っている)シマトネリコだけど、茶色くなってしまった葉っぱは全部落ちちゃいました。すっかり寂しくなっちゃったなぁ、と思っていたら・・・ 春です。 若葉がたくさん出始めました。 これで一安心。 そういえば…

夜のサグラダ

doorさんの「夜の外観」にサグラダも挑戦。 撮影は日が沈んでから真っ暗になるまでの20分間。夜の写真ってなかなか難しい。外壁に映るシンボルツリーの影がいい感じ?本当はシンボルツリーや庭の木をライトアップしたいんだけど・・・。細の許しが出ず(電気…

電柱

犬のおしっこ対策として低めの壁を作ってもらった。これがあるためか、臭いが気になったことはない。(壁をつくっても臭いには関係ないか・・・)植栽帯はここもネコの糞害対策のため石を敷き詰め、オリーブの根元には「猫よけシート」がしてある。それにし…

カーポート

道路側から見たカーポート。前は庭からだったので。ゲートはオーバードアといって、上に上がるタイプ。明日は横浜に出張で、一泊してくるのでレスは遅くなります。もう寝よっと。あ、2時間しか寝られない!!(泣)

プラスワン駐車スペース

ここは、プラスワン(3台目)の駐車スペース。(ヘーベルハウスの「プラス・わん」ではない。)買い物の途中で家に寄ったときなど、ちょっと車を停めるのに便利だったりする。この前まで工事の人の車もよく停まっていたなぁ。ご近所の方から「ここはこれから…

タマリュウ

夏にどこに植えるともなく買っておいたタマリュウ。さすがに真夏に植えるのは厳しいかもと思い、庭の縁においておいた。今植えていい時期なのかどうかもわからず、どうやって植えるのが正しいかもわからないが、少し涼しくなってきたからいーかなーと門の外…

ゲーブルウィンドウ

トップハットの屋根に登ることができないように、ヘーベルハウスではトップハットのまわりにフェンスをつけている。なので、今までフェンスの向こうにいったことがなかった。ゲーブルウィンドウがどんなふうに開くのか、外から見てみた。まずは、フェンスを…

カーポート

庭から見たカーポート。ちょっとわかりづらいかな・・・。正面はいい写真がなかったので、また今度〜。入り口は電動式のオーバードア。リモコンで車内から操作できるので、雨の日も便利。動作音もすごく静かで深夜でもぜんぜん気にならない。(気にしてない…

雨どいといえば・・・

ベランダからの雨どいのとりまわしを工事中に変更してもらった。BeforeAfterほんのちょっとのことだけれども、こういう配慮はうれしいもの。ありがとう、設計のH田さん。

雨どい

3F ルーフベランダの雨水の一部は2Fのベランダに排水されている。雨どいの計画は説明を受けていなかったため、中間検査のときに見て驚いた。一旦ベランダに排水するなんて、大丈夫なの?ここ数年、バケツをひっくり返したようなすごい雨が降り、市内の道路も…

糞害対策パート2

ネコに一番狙われたのは、雨があたらず、いつまでもふかふかしていた軒下。ここはもう最悪だった。土を掘り返すと、うじがわいていたり・・・。そこで、ネコが土を掘って糞をする習性を逆手にとって、土を掘れないようにすればいいのかと、ホームセンターで…

糞害対策

外構工事が終わったとたん、庭のあちこちから異臭が・・・。ネコだ。完全にうちがネコのトイレにされていた。めっちゃんこ怒れた。しばらくすると庭の川砂は雨が降って固まり、ほとんど被害を受けなくなった。しかし、今度は植木の根元が狙われた。ホームセ…

洗濯物干し

我が家は洗濯物屋敷。先日のコメントにも書いたように、どういうわけかうちの子供は洗濯物が多いので雨の日の洗濯物干しはとても大変・・・らしい。それで、ベランダには昇降式ベランダ腰壁型とデザイン軒天吊型の物干し。2Fの2ヶ所のベランダとも同じ。それ…

アウタースクリーン

0407仕様では窓ガラスに防犯合わせガラスと遮熱高性能ペアガラスを同時に指定できなかった*1。1Fはすべて防犯ガラスにしたかったため、1Fの南、西側の窓にはアウタースクリーンをつけた。ダイニングの掃き出し窓だけは、2Fベランダの庇で日よけができるかと…

テラス

ダイニングはタイル張りで、フォールディングウインドウを開けると、そのままつながったテラス・・・ ・・・にはならなかった。でも、なんとかイメージだけは・・・ ・・・ならなかったかな・・・? ダイニングはフローリング。フォールディングウィンドウ・…

立水栓

外構工事を担当していただいた住彩館さんデザインの立水栓。門塀に合わせてシンプルなものに。できてから気づいたのだが、写真手前の部分は腰掛けるのにちょうどよい高さ。

外観

外観は「くるむ」っていう感じ*1がよかったんだけど、あれ、基礎が必要なので、かなりコストアップする。なので、気持ちだけ「くるむ」感じに。なんちゃって「くるむ」?間取りは本当に一生懸命に考えたけど、外観はその結果ついてきた感じ。その外観もまあま…

目地

少し前に外壁の目地についてコメントをいただいた。*1なので、今日は目地と外観の話題を。うちは、ほぼ全体をJJ目地の石白で、一部にK目地の石黒。(写真は使いまわし・・・)もう少し、石黒を入れたかったんだけど、壁のつながりなどの関係で色を変えること…

表札

「これがいい」っていうのがなかった表札なんだけど、自分はその中ではガラス製のものが結構気に入った。でも、少し高いので細の手前、言い出しにくかった。(立場が弱い自分・・・)ほかにいいものが見つからなくって、恐る恐る?「このガラスのがいいんだけ…