FINE HEBEL HAUS

CMも始まった(らしいw)FINE HEBEL HAUS。

営業のモッチーがカタログを送ってくださいました。



モッチー、いつもありがとうございます。

覚えていてくれてとってもうれしいです。


でも、カタログの最初のページにザ・チェアーが写っているのはなぜ・・・?



欲しいなぁ、ザ・チェアー。

60万円以上するからなぁ。

欲しいっ!

欲しいっ!

欲しーーーいっ!

って、そういうことじゃなくて・・・


モッチーは「窓の変更が一番気に入ってます」とのことでした。

潜水艦乗りさんが窓のことを何かおっしゃっていたけど・・・


今度春日井展示場に見に行ってこなくっちゃ。(^^ゞ

街かど・まるごと分譲!

昨日の新聞に、市内の街かどヘーベルハウスの分譲広告が入っていました。



家具付きでまるごと分譲ということです。

駅まで徒歩9分、スーパー、幼稚園や小学校もすぐ近くにありますし、40坪の土地つきでこの値段はかなりお買い得じゃないですか?

ブックオフなんてすぐ隣にあります。(笑)
(訂正:ブックオフは300mくらい離れていました。すぐ隣は本屋さんです。)


女子大が隣にないのは残念ですが・・・(→ 女子大の隣に建つ街かど


この街かどのレポートはこちら↓からどうぞ!


「街かどヘーベルハウス江南古知野プレオープン」
http://d.hatena.ne.jp/zebra6/20080525/1211986640

イラガ

シンボルツリーのシラカシの葉の裏に・・・



!Σ( ̄ロ ̄lll)


えっ?

おわかりになりませんか?


それでは・・・



そうなんです。

イラガの赤ちゃんがびっしり・・・・

太陽を避けるように一箇所に集まっていました。

昨日の朝発見したときは、何枚かの葉に仲良く並んで葉をかじっていたんですけどね。

懐中電灯とランタン

明日は防災の日ですね。

だから、というわけでもありません。

先日の大雨も我が家は大丈夫だったのですが、これを機に防災グッズを確認しました。


昔ながらの(電球の)懐中電灯の電池を買ってきて交換しました。


それからLEDの懐中電灯とランタンを新たに購入しました。



LEDライト
GENTOS SuperFireX SF-503X


LEDランタン
GENTOS EXPLORER LEDランタン EX-747SR


毎年防災の日にはこれらの電池を入れ替えて、万が一に備えようと思います。

続・アリ

娘が自由研究で観察していたアリですが、半月ほど経ちました。



どんどん巣を掘っています。

このままにしておいたら、永遠に掘り続けるのでしょうか・・・


女王アリもいないし、なんだかかわいそうになってきました。

明日、もとの巣へ返してあげようかな。


娘の自由研究ですが、夏休み最終日の明日、やっと書くそうです。(^^ゞ

オリーブ

オリーブにとうとう赤ちゃんが!



って、そのオリーブじゃなくってさ・・・



たった一つだけですが。


実は剪定の時期を逃し、花が咲き終わった7月にチョキチョキしてしまったので、もしかしたら剪定していなければもっと実をつけていたかもしれません。

その代わり雨に耐え切れず折れていたかもしれませんが・・・


うちにはこのオリーブしかないのですが、ちゃんと実をつけるんですね。

先日akiさんが「最近はオリーブを植えるお家が多くなったので自分のところになくても大丈夫」とおっしゃっていたのですが、その通りでした!


ところで、このオリーブ、植木屋さんに植えてもらったのは1本だけなんですが・・・



あとから2本出てきて、今ではもとの1本よりも大きくなっています。

上の写真の右が古株?、左の2本が出てきた子です。


そして上の写真のように、今年はまた新たに地面からニョキニョキと・・・


反対側からもワンサカ・・・



この場所にこんなに育てられないのでどこかに移植したいのですが、もとのオリーブを傷つけないようにどうやって掘って分けたらいいのか悩んでいます。

アリ

娘が夏休みの自由研究でアリの観察をしています。


市販されている観察用のキットを買ってきました。

土の代わりに、観察しやすいゼリー状のものを使います。


アリを20匹捕まえてきて入れました。



どんどん穴を掘っていきます。

すっごく働きます。

いつ見ても働いています。

寝ないのかな?


「2・6・2の法則」ってあるけど、遊んでいるやつはいないみたい。


どういう巣をつくるのかっていう決まりはあるんだろうか?

土の中は真っ暗なのによくわかるよね。


穴を掘って出たゼリーを穴の外まで運ぶとき、回転できるところまでバックします。

アリって後ろ向きに歩けるんだね。

しかも前進と同じくらいのスピードだし!


な〜んて、いろいろ考えながら見ていると飽きません。

癒されますよ。